お知らせ(2020年12月8日)
①冬期講習のお知らせ(NEW)
今年も日本人学校生・インター生向けに冬期講習を行います。
受講前に面談を行って、お一人お一人のご要望に応じたオーダーメイドの個別指導を行っています。
低学年は楽しく学び、学習に興味を持ってくれることを意識した授業を行っています。高学年は要点を理解した上で「できる」ようになるまで繰り返し演習します。「考える」ことと反復演習を重視した授業です。
メールまたはお電話にてお気軽にお問合せください。
【講習期間】12月21日(月)~1月6日(水)まで(※土日および12/3・1/1を除く)
【講習時間】13時~18時50分(ご希望の時間帯をお選びください。要相談)
【講習料】4コマ100ドル~(1コマ80分です。4コマ以上受講可能です。12コマ以上で講習料を割引いたします)
ご希望の方には有料にて送迎を行っております。
②漢字検定のお申込み受付中(NEW)
当校は漢字検定の準会場となっております。次回の検定日は2021年1月30日(土)です。時間は午前中を予定しております。申込締切は12月22日です。料金は級によって異なりますので詳しくはお問い合わせください。
③「そろタッチ」オンライン授業スタート
6月に開校したそろタッチが、10月にオンライン授業でもスタートしました。授業日は月曜日の17時30分~18時20分です。(※通常授業は月曜日16時15分~17時15分・土曜日9時~10時です。)
そろタッチとは、従来のそろばん学習が進化して生まれた全く新しい暗算学習法です。適齢期は5~8歳で、iPadを使って学習します。特許技術の暗算モードにより、1日30分の家庭学習と週1回の授業を約2年続けることで、「649×8」や「5201÷7」、2桁10口の足し算引き算などが暗算でできるようになります。毎日の学習履歴がデータで確認でき、日本の生徒や海外の生徒も含めたランキング機能や様々なゲームでモチベーションを上げる工夫も盛りだくさんです。
随時体験授業受付中です。お気軽にお問い合わせください。
そろタッチ体験説明会のお知らせ
「そろタッチ」の体験説明会を下記の日程で開催いたします。
5月23日(土)10時~11時・13時~14時
5月30日(土)10時~11時・13時~14時
⇒お陰様で体験会は大盛況となりました!今後も定期的に体験会を開催しますので、お子様を算数好きにさせたい方はぜひ一度お越しください。
【そろタッチ教室は2020年6月より正式開校しました!】
新型コロナウイルスに関する当校の対応について
青葉セミナーハノイ校では、3月16日(月)からすべての授業をオンラインで行っております。入塾を検討されている方には、随時オンラインでの面談を行っております。また、春期講習の期間は3月23日~4月8日でしたが、4月末まで延長する予定です。春期講習だけでもお考えの方は、お気軽にご相談ください。
新型コロナウイルスの影響によって、日本人学校生もインター生も、貴重な学習機会が奪われ続けております。当校としては、お子様のお力になれるようできる限りのことはしていく所存です。
なお、当校での対面授業の再開については、ベトナム政府の方針や各学校の対応を見ながら、慎重に検討していきます。対面授業の再開が決まりましたら、当ホームページにてお知らせいたします。
5月8日追記
大変お待たせいたしました。5月11日(月)より対面授業を再開いたします。希望者には送迎も行っています。
新年度の募集もしてますので、お気軽にお問合せください。面談でヒアリングをした後に、お子様一人ひとりに合った授業をしております。
新規入塾生募集中!!
当校では、2020年度の新規入塾生を募集中です。
「1:3個別指導クラス」は、講師1人生徒3人までで、ハノイ日本人学校生、インター生それぞれのご希望に合わせて授業しています。他にも、小5~中2対象の「少人数集団クラス」、小1から始められる車型ロボットを使ってプログラミングを学ぶ「プログラミング道場」がございます。メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
青葉セミナーハノイ校とは
青葉セミナーハノイ校は、2009年にハノイで初めての日本人小中学生向けの学習塾として開講いたしました。
ハノイにおいても日本と同じ教育環境を、受験や学校の補習はもちろん日本文化や習慣を学べる総合学習塾を目指しています。海外に在住の日本人子弟の皆さんは多種多様な教育環境を経験されている人達も多く要望も多岐にわたっています。
これに少しでもこたえるために個別指導のスタイルをとっております。
また、無料体験授業や受験相談、学習に関するご相談も随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
